ネットショップ(ECサイト)の配送を任せられる発送代行業者の選び方・契約方法 | ECサイト制作ネット

ホーム > お役立ち記事 > ECサイト制作・運営のノウハウ > ネットショップ(ECサイト)の配送を任せられる発送代行業者の選び方・契約方法

ネットショップ(ECサイト)の配送を任せられる発送代行業者の選び方・契約方法

ネットショップ(ECサイト)配送を任せられる発送代行業者の選び方と契約方法

ネットショップ(ECサイト)発送の件数や商品数が多くなってくると、運営も時間と費用が取られ大変になってきます。
そんなとき、配送を任せられる発送代行業者と契約することで運営業務が楽になるだけでなくいろいろなメリットが得られます。
本記事は発送代行業者と契約するメリット、そして発送代行業者の選び方を紹介します。

ネットショップ(ECサイト)発送代行業者がやってくれる主な業務

ネットショップ(ECサイト)発送代行業者作業イメージ

配送代行業者とは?

ネットショップを全て自前で運営する場合、以下の悩みが出てきます。

・商品の物量が増えてきて保管場所が無くなってくる
・出荷数が増えて梱包発送作業に時間が取られる
・梱包、発送件数、商品在庫の物量が増えてきて、自社スタッフで発送作業をやりきれなくなった
・在庫管理が大変
・出荷数が増えて発送ミスをするようになった
・梱包や発送、在庫管理の作業に時間が取られて運営に手が回らない

これらのお悩みを解消してくれるのが発送代行業者です。
つまり、物流のアウトソーシングです。

主な業務内容は以下があげられます。

配送代行業者がやってくれる主な業務

上記以外にも業者ごとにオリジナルのサービスを展開しているケースが多いです。
例えば、ラッピング対応を行う、海外からの荷受けを行う、手描きメッセージの代筆作業を行う、同梱対応を行う、パッケージ加工を行う、梱包資材から調達してくれるなどがあげられます。

ネットショップ(ECサイト)発送代行業者と契約するメリット

ネットショップ(ECサイト)発送代行業者のメリット段ボール写真

発送代行業者と契約することで配送運賃が安くなる

発送代行業者は出荷する荷物の数が多いため運送会社と大口契約をしています。

したがって、ショップオーナーが運送会社と直接契約(直接手配)を結ぶよりも運送会社と大口契約している物流会社を通したほうが、配送料が安くなるといったメリットが得られます。

発送代行業者と契約することで梱包資材も安くなる

梱包に必要なダンボール、緩衝材などは発送代行業者が一括して大量に業者から仕入れているため、小ロットでの購入よりも梱包資材が安くなる場合が多いです。
資材用のスペースも考えなくてよい、資材が切れる心配もない、梱包も代行してもらえると良いこと尽くしです。

発送代行業者と契約することで在庫管理を任せられる

だいたいどこの発送代行業者も出荷をすると自動で在庫をアップデートしてもらえます。
すぐにネットでなんの在庫がどれぐらいあるか確認することができるため、大変便利です。

これらのメリットだけでも自前で対応するより時間的コスト、費用的コスト両面から考えてもお得になる可能性が高いです。

ネットショップ(ECサイト)発送代行業者の選び方

ネットショップ(ECサイト)発送代行業者選び方

それでは発送代行業者の選び方について解説しましょう。

具体的には以下の項目などをチェックします。

・初期費用
・保管料金
・ピッキングや検品などの出荷作業費
・配送料
・土日祝日の配送対応有無
・保管スペースの確認
・小口対応または大口対応が可能か
・大口取引の場合ディスカウントがあるかないか
・倉庫の場所

それ以外に、各ショップ独自の対応希望があれば確認が必要です。
例えば、海外からの荷受けをしてほしい、特殊な検品を依頼したい、同梱対応してほしい、手描きメッセージを代筆対応してほしいなどがあげられます。そういった対応はオプション費用として追加されますので、見積もりをとって確認する必要があります。

業界最安値を打ち出している会社は、他社の見積もりより高い場合、値引き対応することもあります。
見積もりは複数の業者からとりましょう。

おすすめ発送代行業者5選

ネットショップ(ECサイト)の配送を任せられるおすすめ発送代行業者をご紹介します。

発送代行 安い君(株式会社AGEN)

株式会社AGEN 発送代行 安い君

出典:発送代行 安い君(株式会社AGEN)

【特徴】
・保管料が500円〜と激安。
・初期費用0円
・配送手数料300円

「発送代行 安い君」は、倉庫保管料・発送手数料・運送費とも業界最安値を目指しています。大口から小口発送まで対応し、また、海外からの荷物受付(関税対応)・海外発送まで柔軟に対応してもらえます。気軽にスタートすることが可能です。

ロジー.com(HYPグループ株式会社)

発送代行ロジー.comトップページイメージ

出典:ロジー.com(HYPグループ株式会社)

【特徴】
・保管料0円
・年中無休対応
・基本料金は送料と手数料のみ
・1出荷全国一律380円〜と格安料金が魅力

「ロジー.com」も料金設定が魅力的な会社です。
ピッキング、保管、出荷指示といった通常費用が発生するランニングコストを0円に抑えることができます。
また、土日祝日の発送も対応しており、在庫は24時間365日システム上で確認することができます。

EC物流ドットコム(株式会社共栄物流サービス)

EC物流ドットコム(ネット通販発送代行)トップページイメージ

出典:EC物流ドットコム(株式会社共栄物流サービス)

【特徴】
・高い顧客満足度(97%)
・30年間で2835社との取引実績
・東京、埼玉に3つの物流拠点
・倉庫の床面積10,200㎡(3,100坪)
・プライバシーマーク取得
・窓口対応あり

なんといっても30年間の実績がある経験豊富な代行業者です。
窓口対応があるので、コミュニケーションを取りながら依頼したい会社に向いています。

おもてなし発送代行(株式会社 ロジ・ウエイズ)

おもてなし発送代行トップページイメージ

出典:おもてなし発送代行(株式会社 ロジ・ウエイズ)

【特徴】
・ギフト通販に特化
・複雑なラッピング、小分け包装、ギフト加工などを対応
・健康食品や化粧品の充填加工、セットアップ、印字、シュリンク加工などを対応

「おもてなし発送代行」ではギフトラッピング用や化粧品、健康食品用の箱や資材から調達に動いてくれます。
受託製造の品を賞味期限や製造日など印字加工し、オリジナル包装の依頼が可能です。

コネクトロジ(株式会社いつも)

コネクトロジトップページイメージ

出典:コネクトロジ(株式会社いつも)

【特徴】
・契約案件数が1万件以上を超える大手配送代行業者
・東急ハンズ、ネスレ、森永、吉野家、ダスキンなど大手との実績あり
・売り上げUPのコンサル等も行う

物流・バックヤード業務から、マーケティングやEC支援サービスも提供しています。豊富な実績から頼もしい代行業者と言えるでしょう。また、カスタマーサポート対応も可能です。

まとめ:自社で配送を行うより外注の方がコストダウンの可能性大!

物流コストは商品の保管コスト、作業場の確保、ミスなく出荷の準備を行うシステムと人員体制作り、そして梱包資材や配送料を考えると、かなりコストがかかってきます。

また、最初は発送件数も多くないため、自社で配送料の値引き交渉は難しいケースがあります。
ですが、こういった発送代行業者と契約すれば配送料が最安値になる可能性があります。

うまく外注を利用すれば、自前で全て対応するよりコストが安くなります。また、作業の時間が取られずに済むため、ショップオーナーは商品開発やマーケティングなどの販促に時間を割くことができます。物流や配送業務にお悩みの方はぜひ活用を検討されてみてはいかがでしょうか。